2024年04月25日
DIYをしながらGWの準備中
だいぶ花粉症が良くなりつつある今日この頃

GWは軍馬でソロキャンツーを近くても行ってない道志予定ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
など②楽しみは有りますがココ一月は色々ありおこもり状態(・_・;)
コツ②DIYにいそしんでました☆彡
だいぶ使ってなかったコヤツ

今度のGWは灯火類はオイル縛りにしよかとカスタマイズ
塗装を落とし、クリアコーティング

更にステッカーチューン(やっぱ黒のがあいそだな)

次にハンモック時のテーブルに今更感は有りますが
杉の無垢まな板を購入し

穴開け、バーナーで炙り、パラを巻きます

1番低くすると

1番高くすると

3脚テーブル完成
重いものは乗せられませんがオイルランタンやスマホ、カップ程度なら◎
揺られながらモノが置けるのは重宝しそ\(^o^)/
さて最後はセリアで購入

まな板同様穴開け、炙り、コーティングし穴にゴム栓接着

パチゼロはすぐ壊れたんでたまにはホンモノを購入し、アンバーのカバーもつけ、シェード完成☆彡

シイタケみたいな風合もフィールドにあいそ(*´ω`*)
GW楽しみだな〜

GWは軍馬でソロキャンツーを近くても行ってない道志予定ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
など②楽しみは有りますがココ一月は色々ありおこもり状態(・_・;)
コツ②DIYにいそしんでました☆彡
だいぶ使ってなかったコヤツ

今度のGWは灯火類はオイル縛りにしよかとカスタマイズ
塗装を落とし、クリアコーティング

更にステッカーチューン(やっぱ黒のがあいそだな)

次にハンモック時のテーブルに今更感は有りますが
杉の無垢まな板を購入し

穴開け、バーナーで炙り、パラを巻きます

1番低くすると

1番高くすると

3脚テーブル完成
重いものは乗せられませんがオイルランタンやスマホ、カップ程度なら◎
揺られながらモノが置けるのは重宝しそ\(^o^)/
さて最後はセリアで購入

まな板同様穴開け、炙り、コーティングし穴にゴム栓接着

パチゼロはすぐ壊れたんでたまにはホンモノを購入し、アンバーのカバーもつけ、シェード完成☆彡

シイタケみたいな風合もフィールドにあいそ(*´ω`*)
GW楽しみだな〜