ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年04月30日

軍幕座椅子作成&シエンタマフラーカッター装着

GWはじまりましたね〜

暦通りの出社の為今日も少し空いてる電車で通勤です(^.^;

さてソロ時のチェア問題はグランドチェアモドキでだいぶ改善したんですがYouTubeで見る「軍幕座椅子」にだいぶ興味ありです(^.^;



市販の座椅子をフレームだけにしてロープ巻いたり、布掛けたりするみたい

ただ直地面なんでどーしてもグランドシート必須

ん〜作成悩みましたが色々な方面探し、「ヘラ椅子」ってもんを発見
良さげだな〜とメルカリ徘徊してると4野口さんで良さげなの発見!(交渉後3野口さん+500コインに)



写楽か〜このままだとなとまずはUP出来る脚をドリルでもんでとります(画像なし)

畳むとこんな



裏返し



これならバックパックもいけるかな〜(^o^)

さて座面をとります



フレームだけもカッコいいが座り心地を考えます



ユザワヤで綿生地かい、ミシンでガーっと

直線縫いならお手の物外した背もたれに被せチク2手縫い



これも良いな〜\(^o^)/でも万が一座面に火の粉飛んだら穴空くよな〜と更にもう一枚ミシンがけ



良いじゃないか!(一部画面右下座面金具に引っ掛けほつれた)

裏面をしっかりネジ止め



座面裏も



畳むとこんな



良き2\(^o^)/

28朝海行こうかと思ったが1h寝坊

ほつれの修復とその他やろ!

ほつれを手縫いし革の端切れをハンダゴテで名前を焼印
したのをまた2手縫い



ついでにネジやサビをタッチペン



ついでにSチュー家のお子たちにGWグルキャンでプレゼントするファイヤーブラスターの収納袋も作成



なんか持ち手と簡易でよいので落ちづらくする為に木製ビーズを削り装着



さてメルカリから色々来てる中の一つマフラーカッター装着!



脱落防止にワイヤーもかましたしまずは試すか!

さて2GWのキャンプ道具もあらかた積み終わったし、後は月末月初のJobを乗り越えねば\(^o^)/  
  • LINEで送る


Posted by のりたん at 12:02Comments(0)DIYGearGEARChairCar&BikeSIENTA

2024年07月16日

24年の海の日三連休は大人し目

新しいJobもはや2W

当然右も左もまだ②不明

疑問点も多々あるが一つづつ「慎重」に「迅速」に

何処にいても一緒の事だが今週も頑張ろ!\(^o^)/

さて三連休前から1号が体調を崩している(・_・;)
手足口病との事…熱はだいぶ下がったが発疹が痛々しく、こちらが泣けてきます…

ただ本人は体力が余っているようで、「公園」「お友達と遊びたい」と申します

この2W相方ちゃんもつきっきりで体力消耗してますのでなるべくお子の相手と自身の体力回復に努めましょ(^^)

なんで海は無理に行かずお墓参りと近所と自宅で滞ってる修理、カスタム類にとどめます(^o^)

先ずはハニカムアルミ網が密林から届いてたので、サイズ測りカットして、メッキモールをつけたら取付!
(相変わらず作業風景はなし)



シエンタのフロントグリルカバー完成!

ん〜ただ両面だと接着が不安
相方ちゃんに見せたアドバイスハッと気付き、結束で3箇所止め高速含む走行にて外れない事は試験済

来週晴れたらもうちょい隙間を埋める追加作業しょ!
ついでにフォグ位置は今後フォグランプを追加するかもしれないがハニカムも余り出なかったのでホワイトに塗装しまとまり感を出しました(^o^)!

後は後輪がパンクしたロードの後輪の修理です!

連休3日目海もいかなかったので朝一修理開始

とりまネット検索して見つけた通りにタイヤからチューブ外し、穴の箇所見つけ特に何か刺さったわけでは無いことを慎重にタイヤを確認し新たに装置!

チェーン位置が定まらず2回3回…うまく行かない

試しに乗ってみてシフトチェンジしてるうちに直るかもと強引に実施!
なんとか治る\(^o^)/

夕方息抜きのショッピングから帰ってきた相方ちゃんと交代して小1h走ってみる
久々の為MAX30km走行!

先日つけたSPDビンディングにもまだ不慣れではあったが久々良い汗かきました!



さてあすは健康診断、今週も頑張るか  
  • LINEで送る


Posted by のりたん at 08:02Comments(0)DIYCar&BikeSIENTA

2024年05月26日

爽やか〜海辺が似合いそな旧型シエンタ納車&ほぼ1年ぶりの207round

クリッパー手放し、家族乗せるのにもMAX7人乗りに!
52諭吉程で一括購入



フェイスはミニクーパーやフィアットっぽい(^o^)

ファンボードも入るルーフを装着(メルカリで4諭吉)

アンテナを〜



チェンジ



メッキ多数






内装を〜



チェンジ



コンソールボックスはDIY



ティッシュ、ウェットにサングラス&灰皿セット



2列目にUSBポートも(^^)



運転席にもUSBポートDIY



鍵は昭和なファッションキーに(*^^*)



ちょいと数時間乗りましたが軽より踏まんでもスィーっと
商用とは違いますね(^o^)

久々辻堂第二にて風波ひざで小一時間



やっぱ2023/7/30以来だと身体が動かんね(^_^;)

少しづつ復帰しよ!
  
  • LINEで送る


Posted by のりたん at 17:11Comments(0)SurfingPLAYSIENTA