ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年02月25日

2024年2月のDIY

さて今日で三連休もおしまい(´ε` )

もーすぐ②と生誕を待つ日々〜♪

仕方なしに雑記をまとめます(;´∀`)



さてまずはこんな金具



コーナーエルボというビニールハウスのパーツの角に穴開け、5mm /6cmステンネジを打ち

骨組み



アルミは前持ってたFIELDCandyのものを詰めました\(^o^)/

んで幕ヲかけ



ペグダウン6本に前幕をたてます



USパップの二股化♪



これでコットに薪ストも入れられっかな\(^o^)/



もうちょい詰めてスカート無しでも平気にしよ☆彡

さて②お次は二股ジョイントを7.5mmに穴拡張



おっ良いぞ!最軽量静星幕



中も広い☆彡カーボンポール使用



単車やjr とのDUOもいけそ(^o^)



さて今年3度目の屋上焚火☆彡
こーして出撃出来ないうっぷんをはらしてます(*´ω`*)



さてお次はステッカーチューンヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
諭吉切るお値段のAladdin反射ストーブの余計なシールやら何やら剥がし、メッキ立体ステッカーをパシっ!



ついでワームⅡのステッカーを剥がしてステッカーをパシっ!



ふー(´∀`∩)↑age↑
気持ち上げてこ!!!
  
  • LINEで送る


Posted by のりたん at 15:01Comments(0)DIYGearGEARTentOpen fire stand・Stove・etc

2024年02月12日

2024初CAMPはお初キャンプ場 101stay【楽々ガーデン】

2024年の初キャンは2月と例年より遅めですが

いつもの野営部新年会です\(^o^)/



今年は千葉のお初キャンプ場「楽々ガーデン」



受付で場所聞きアーリーでin

フム場内一方通行
黄色のバンが目印です(@_@)



ノースのA120と121だっけかな?
端っこ前にはサイトではないが芝の良い眺め



早速TOMOUNT幕を、今日は四股化



S木くんはDOD幕



Sチュー家は初の薪スト火入れです



広いので思い②にはりました(*^^*)

お子たちは走り回り



日もくれみんなで鍋をつつき
のりたんは早々に幕内へ



よ〜やく使えたテーブルランプ(*´ڡ`●)



ククサも良いな〜酒が進む



今日はデイツのデカランタン



寝落ち→22:40→1:00→未明→7:30

となんどか起き、トイレや薪スト再着火、寒くてワームⅡ点火など②冬の夜更けを楽しみます♪

この日は新月で星もキレイだったな〜☆彡


1面霜、土の部分は霜柱!
久々にみたな〜幕も結露が凍ってます(;´∀`)

冬キャンだね\(^o^)/

薪ストに火入れし朝ラー



久々持ち出し珈琲ゴりミルはSチューさんにおかししお任せ♪



12:00チェックアウトなんでノンビリしましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ



最近Jobが忙しがったので良い息抜きになりました(;´∀`)

さ〜そろ②2番目の誕生!チチは頑張るよ!

  
  • LINEで送る


Posted by のりたん at 20:26Comments(0)CAMPCHIBA

2024年02月06日

年明けは屋上焚火2連発にレプリカ幕等購入

降雪の横浜
なか②歩くのに難儀してます(・_・;)

2024も物欲満載



とりま年明けまだ出撃出来ず!7日と節分に屋上にて焚火で癒やされます♪



コックピットは



後ろの物置もDIY!

夕暮れの空と焚火がオツですw



さてちょい海側の釣りP付近に試し張りに丁度良い場所が♪



メル◯リで1諭吉と7夏目さん少々にてUSパップのレプリカ購入(フルコットン)



やはりTCとは重厚感が違う…手持ちのパーツで二股化を試みたがプラ部が破損(゚д゚)!

パーツを考えよ

初のアリエク中華幕



冬以外でハンモック泊じゃない時はこいつを使う予定



シンプルなスクエアティピがソロにはベストとのりたんは思います(✽ ゚д゚ ✽)

さて節分では



45のBirthdayに作った燻製をつまみに、古いスキットルの残りのウィスキーにて小休止



2次燃焼も素敵だ。この焚火はホントに良いな〜
ローチェアだと暖かくは無いけどね☆彡



さーてJr2号が今月末誕生予定!
今週末のキャンプで暫くお休みかな?3末行けるかな?



ついでに久々購入ククサで一杯予定♪  
  • LINEで送る


Posted by のりたん at 10:08Comments(0)CAMPDayCamp & BBQGEARTentKichenware