ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年09月25日

木製ポタ電ケースDIY

先週半ばから咳で寝れずorz

病院行ってもコロナの後遺症かもとだけ~

しんどい中少し回復した日曜の午前

1×4材が3枚部屋に有り邪魔だなと咳こみながら思っていたんで重い腰を上げますφ(゜゜)ノ゜

作成すんのは宅配ボックスの下に置くスノコ(ボックスに入らない荷物置いて貰う為)とポータブル蓄電器を入れるケース



早速カット(ポタ電分)



18cm×6(側面)
23cm×6(正面、背部ポタ電出し入れ口、底部足)
27cm×6(天板、底板)
3cmネジ
セリアの壁掛け(ハンドル代わり)、ネジ

後は他でも使用した防腐剤にパラコード、余ってた蝶番

ケース、スノコに防腐剤を塗布



ネジ山黒ペンキ塗り、ロゴ入れ、ハンドルにパラ巻完成☆

背面



上下にパッカンさせて



ポタ電をin



パラ巻いたハンドル



底部
多少上げたから熱対策になっかな?



正面隙間は4cm
こっからコード入れ2cmほど奥行き隙間あっから雨でもコンセントは濡れない(はず)



奥行きをコンセント分隙間あんで、普段はポタ電の充電器をしまえます(^o^)/

あんま使いませんが
・ファミ時の夏のクーラーボックスのバッテリーに秋・冬は電気毛布用に
・防災時に

と活躍させましょ☆
  
  • LINEで送る


Posted by のりたん at 08:57Comments(0)DIYGearGEAR

2023年09月18日

パチティグリスベイカーテントソロ&ファミ&将来JrとDUOも☆

三連休我が家はコロナ後咳に悩まされてます(;´д`)

なんでゆっくり

2日間チャリ乗り~
軍馬のオイル、バッテリー、プラグ交換し~
新幕達にテントポロン塗布
(結構動いてます( ̄▽ ̄;))

そんな中昨年こーてお蔵入りしてたこの幕!
ワン○ィグリスのモノだと思うが虎は書いてない
んでパチかな~



元は暑い日に軍馬でキャンツー行くならと購入
よく②考えたらファミでも使えるな~



しっかり防水ひさしも有りますが陣幕も3枚つきます



陣幕裏や床面は銀反射使用寝るだけならお子2人・大人2人いけそ



後ろから見るとタープ泊みたい(^o^)/

さて2W後のファミグルキャンにてこのシングルウォール使をっと(^o^)/
  
  • LINEで送る


Posted by のりたん at 19:38Comments(0)GEARTent