2015年09月30日
お値段以上♪なスキレット
「また来週」と言いながら決算により仕事まみれのSWを過ごし結果今になっちゃいましたが前回からの続きです( ´ ▽ ` )ノ
そう!

ココはビーナスフォートのニトリ!
お目当ては最近皆様方のブログを拝見しててもちらほら出ている

「ニトスキ」
前回lodgeを出しましたからご推察の通りかもしれませんがf^_^;)
我が家の有るS県にも在庫はあるそーですが職場対岸のココにネットで調べたらあるじゃなーい♪( ´ ▽ ` )ノ
しかし(汗)なんとフライパンなどのコーナーにない!
店員のおねーさんに「あの〜(泣)」と聞いたら食器コーナーに!(O_O)(店舗により違うかもです)
無事二枚GET!V(^_^)V
さーお迎えのオシャレ100均セリアへハンドルカバーに使えるライターカバー探しに♪

ない!
先輩方のブログを見るとダイソーとの事…しかしこの後A羽、岩T、M園とダイソー探すがありませんでした(汗)
なんでハンドルカバー次回に続きます(今日発送連絡有〜勿論職場にお届け❤︎)
さて②それましたが
「シーズニングbyのりたん」
って事で先輩方のブログ拝見しながら無手勝流っす☆
1)カラ焼き

10分以内にやろーとタイマー(全く意味はありませんw)

2)お湯を入れて全部水分飛ぶまで待ち

あちぃ!先にスキレットに水から入れて沸かせば良かった
3)オリーブオイルを塗り②

これも失敗熱いウチにオイルを直にスキレットに入れた方がなじみ易そうです(2回目以降は直でやりました)


画像わかりにくいですがキッチンペーパーのカスまみれ(ある程度はどの方法でも仕方ないみたいです)
4)これを2回繰り返し裏までオイル塗り②

ペーパーカスは冷めたらぱっぱと叩けばOK
5)クズ野菜ないから仕方なく

LAWSONで100コインで購入
6)水を沸騰させ汚れを落としてから半々に分け強火で炒め②

鉄臭を取ります☆
7)充分火が通ってキャベツが焦げしんなりしたら勿体ないけどポイッと

8)冷まし→タワシで水洗い→再度火にかけオリーブオイルを塗り②して完成♪

さーてどんな袋用意しましょうか?
これで500ワンコインで購入出来るのは流石「お値段以上」ですね♪
ちなみに

ん〜ニトリの前にワイルドなお店で見ましたが僕はニトスキで充分です☆まだ出撃すら出来てないし(泣)
そう!

ココはビーナスフォートのニトリ!
お目当ては最近皆様方のブログを拝見しててもちらほら出ている

「ニトスキ」
前回lodgeを出しましたからご推察の通りかもしれませんがf^_^;)
我が家の有るS県にも在庫はあるそーですが職場対岸のココにネットで調べたらあるじゃなーい♪( ´ ▽ ` )ノ
しかし(汗)なんとフライパンなどのコーナーにない!
店員のおねーさんに「あの〜(泣)」と聞いたら食器コーナーに!(O_O)(店舗により違うかもです)
無事二枚GET!V(^_^)V
さーお迎えのオシャレ100均セリアへハンドルカバーに使えるライターカバー探しに♪

ない!
先輩方のブログを見るとダイソーとの事…しかしこの後A羽、岩T、M園とダイソー探すがありませんでした(汗)
なんでハンドルカバー次回に続きます(今日発送連絡有〜勿論職場にお届け❤︎)
さて②それましたが
「シーズニングbyのりたん」
って事で先輩方のブログ拝見しながら無手勝流っす☆
1)カラ焼き

10分以内にやろーとタイマー(全く意味はありませんw)

2)お湯を入れて全部水分飛ぶまで待ち

あちぃ!先にスキレットに水から入れて沸かせば良かった
3)オリーブオイルを塗り②

これも失敗熱いウチにオイルを直にスキレットに入れた方がなじみ易そうです(2回目以降は直でやりました)


画像わかりにくいですがキッチンペーパーのカスまみれ(ある程度はどの方法でも仕方ないみたいです)
4)これを2回繰り返し裏までオイル塗り②

ペーパーカスは冷めたらぱっぱと叩けばOK
5)クズ野菜ないから仕方なく

LAWSONで100コインで購入
6)水を沸騰させ汚れを落としてから半々に分け強火で炒め②

鉄臭を取ります☆
7)充分火が通ってキャベツが焦げしんなりしたら勿体ないけどポイッと

8)冷まし→タワシで水洗い→再度火にかけオリーブオイルを塗り②して完成♪

さーてどんな袋用意しましょうか?
これで500ワンコインで購入出来るのは流石「お値段以上」ですね♪
ちなみに

LODGE(ロッジ) ロジック 6.5インチ スキレット フライパン L3SK3
ん〜ニトリの前にワイルドなお店で見ましたが僕はニトスキで充分です☆まだ出撃すら出来てないし(泣)