2019年08月28日
期間限定テン場『いちはらクオードの森』(旧市民の森)にて完ソロに近かった39stay
皆さん『ジンクス』ってあります?今回はのりたんが経験している不可思議なジンクスを交えてレポします
24日(土)、25日(日)の週末

最近仕事がばた②┐('~`;)┌(今もですがね)
心にゆとりがない~50肩痛いからサーフィンも出来ねー(`Δ´)!
相方ちゃんが日曜まで出張らしーんでしめ②とテン場探しを(。-∀-)
まだ見ぬテン場...格安(交通費も考慮)で...
ネットをさ迷い\(゜ロ\)(/ロ゜)/
おや?『いちはらクオードの森』?!
情報集めますがなか②出て来ない(;´д`)
市原市が管理している旧市民の森公園がGWと夏期のみ宿泊もフィールド貸ししてるとか(@ ̄□ ̄@;)!!
市外者は1230コイン(@ ̄□ ̄@;)!!
ガス代、高速代かみしたら小滝沢より良コスパかな?
宿泊もネットで画像予約でフィールド指定あり!なか②なハイテクぶり
予約状況みて一番奥のC10を抑えます!これがのりたん的には大正解(後程)
幕は...先にレポしたONETIGRIS間に合えば(O.O;)(oo;)
無理なら久々タトンカ&鹿番迷彩の組み合わせで行くかと準備②
23日朝...寝坊
海で遊んでから行く予定だったが。
仕方なくONETIGRIS届くかメールをちょい②更新しながらも11時まで待つが断念Σ(ノд<)
実はタトンカ&鹿番迷彩の組み合わせ...オレンジ村、かわばた...全て『雨』しかも大体がスコールなんです((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
雨キライなんすよ...相方ちゃんは雨女っぷりを嘆いてましたが...(つくば別幕で雨)
まさか道具にジンクスないよなと。実はびびってるのりたんなんす(;´д`)
11時晴れ&薄曇り
13時前に着

晴れてんじゃん♪
良きスタート
管理棟には既に受付のファミがちらほら

管理棟待ちの最中に横をちらっと
一服スペース&ゴミ出し(分別必須ですが料金不要)

トイレはここ以外にも3ヶ所有り

野外写真展とか

その横に施設全容地図が

かなり広くハイキングコースがありますね!!(゜ロ゜ノ)ノ
いよ②荷物搬入開始!

トンネルくぐり

右手に第一炊事場
流しに、あずまや、簡易管理小屋、シャワーにトイレになんと申請すれば冷蔵庫も使用可能!!(゜ロ゜ノ)ノ

素晴らしいです☆
シャワーは3分/100コイン

常設テントは小川のA型(*^o^)/\(^-^*)

曲がらず2つめのトンネル潜るとBBQ場も有ります

キャンプも可能で家族連れがいく組みか

話はそれましたが第一炊事場を過ぎて第二炊事場

小川にはウグイかな?

第二は少し古い感じでしたがキレイにされてて

灰捨てやトイレも有ります

さーよーやく我が今宵のベースが見えてきました(^o^)/

最奥のC10

逆光で見えないf(^_^;
今回は搬入にメルカリで購入した↓が大活躍

鹿番の黒迷彩が刺さりましたね~フィールドに映えんなぁ(自画自賛)
設営前にジンクスを信じてる訳じゃないけど11月のグルキャンでも使うから防水処理をば...

ノースの(ユニ社のですが)ランタン1つはサイトの木にかけ

設営

木漏れ日からもしっかり影を作り、良いサイトだ

タープ下に腰掛けると...誰も居ない♪
ファミは設営楽なトコに固まってるため緩やかな坂の先の最上段最奥サイト貸し切り疑似完ソロ状態♪
求めていたものが市原にあった...

暫し余韻にひたり買い出しへ

車で15分ほどのスーパー『吉田屋』で食料や酒を調達
サイトに戻り剣鉈、斧で薪を削りなんちゃってブッシュクラフトラック作成

焚き火開始

プシュりながら

私のブログでは飯があまりないんでたまには
なのにインスタントw

赤も飲みながらウインナー炒め1人宴

ランタン2機に焚き火に酒☆

☆は見えないが静かだ
第二炊事場の街灯が今一風情がなく朝まで光ってたのが惜しい...
誰も居ないからスマホでパシャ②

夜は上手く写らんもんですな

ジンクス発動(;´д`)
夜中2時幕内前後をメッシュにしてたら
なんとポツ②冷たいのが...急いでタープの保護が薄い後だけ閉めます。
暫くすると寝入ってましたがジンクスは続き5時にスコール┐('~`;)┌

今回タープがピシッと張れてた分太鼓を叩いてるみたくうるさい( ノД`)…
小一時間で止みましたが三度寝の為8時前に起床

久々幕内上とったりグダ②し
のそっと起きモーニングをば

自宅近所のドラッグストアで買った98コイン激安バーガーを

ガチャンとホットサンド!

焼き過ぎましたが二個完食

雨のせいか屋根のある炊事場は昆虫の避難場所になってました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コクワや

カマキリ

晴れたな~\(^o^)/

幕とタープの組み合わせによるジンクス...皆さんは道具にジンクスありますかね?
追伸
帰路てまは姉ヶ崎から高速乗る前にうまそなラーメン屋にて

餃子普通

ラーメンこってりは麺◎魚粉を少なめならもうちょい他の味が引き立つんじゃないかなぁ~\(^o^)/
美味しかったですよ(^o^)/

24日(土)、25日(日)の週末

最近仕事がばた②┐('~`;)┌(今もですがね)
心にゆとりがない~50肩痛いからサーフィンも出来ねー(`Δ´)!
相方ちゃんが日曜まで出張らしーんでしめ②とテン場探しを(。-∀-)
まだ見ぬテン場...格安(交通費も考慮)で...
ネットをさ迷い\(゜ロ\)(/ロ゜)/
おや?『いちはらクオードの森』?!
情報集めますがなか②出て来ない(;´д`)
市原市が管理している旧市民の森公園がGWと夏期のみ宿泊もフィールド貸ししてるとか(@ ̄□ ̄@;)!!
市外者は1230コイン(@ ̄□ ̄@;)!!
ガス代、高速代かみしたら小滝沢より良コスパかな?
宿泊もネットで画像予約でフィールド指定あり!なか②なハイテクぶり
予約状況みて一番奥のC10を抑えます!これがのりたん的には大正解(後程)
幕は...先にレポしたONETIGRIS間に合えば(O.O;)(oo;)
無理なら久々タトンカ&鹿番迷彩の組み合わせで行くかと準備②
23日朝...寝坊
海で遊んでから行く予定だったが。
仕方なくONETIGRIS届くかメールをちょい②更新しながらも11時まで待つが断念Σ(ノд<)
実はタトンカ&鹿番迷彩の組み合わせ...オレンジ村、かわばた...全て『雨』しかも大体がスコールなんです((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
雨キライなんすよ...相方ちゃんは雨女っぷりを嘆いてましたが...(つくば別幕で雨)
まさか道具にジンクスないよなと。実はびびってるのりたんなんす(;´д`)
11時晴れ&薄曇り
13時前に着

晴れてんじゃん♪
良きスタート
管理棟には既に受付のファミがちらほら

管理棟待ちの最中に横をちらっと
一服スペース&ゴミ出し(分別必須ですが料金不要)

トイレはここ以外にも3ヶ所有り

野外写真展とか

その横に施設全容地図が

かなり広くハイキングコースがありますね!!(゜ロ゜ノ)ノ
いよ②荷物搬入開始!

トンネルくぐり

右手に第一炊事場
流しに、あずまや、簡易管理小屋、シャワーにトイレになんと申請すれば冷蔵庫も使用可能!!(゜ロ゜ノ)ノ

素晴らしいです☆
シャワーは3分/100コイン

常設テントは小川のA型(*^o^)/\(^-^*)

曲がらず2つめのトンネル潜るとBBQ場も有ります

キャンプも可能で家族連れがいく組みか

話はそれましたが第一炊事場を過ぎて第二炊事場

小川にはウグイかな?

第二は少し古い感じでしたがキレイにされてて

灰捨てやトイレも有ります

さーよーやく我が今宵のベースが見えてきました(^o^)/

最奥のC10

逆光で見えないf(^_^;
今回は搬入にメルカリで購入した↓が大活躍

鹿番の黒迷彩が刺さりましたね~フィールドに映えんなぁ(自画自賛)
設営前にジンクスを信じてる訳じゃないけど11月のグルキャンでも使うから防水処理をば...

ノースの(ユニ社のですが)ランタン1つはサイトの木にかけ

設営

木漏れ日からもしっかり影を作り、良いサイトだ

タープ下に腰掛けると...誰も居ない♪
ファミは設営楽なトコに固まってるため緩やかな坂の先の最上段最奥サイト貸し切り疑似完ソロ状態♪
求めていたものが市原にあった...

暫し余韻にひたり買い出しへ

車で15分ほどのスーパー『吉田屋』で食料や酒を調達
サイトに戻り剣鉈、斧で薪を削りなんちゃってブッシュクラフトラック作成

焚き火開始

プシュりながら

私のブログでは飯があまりないんでたまには
なのにインスタントw

赤も飲みながらウインナー炒め1人宴

ランタン2機に焚き火に酒☆

☆は見えないが静かだ
第二炊事場の街灯が今一風情がなく朝まで光ってたのが惜しい...
誰も居ないからスマホでパシャ②

夜は上手く写らんもんですな

ジンクス発動(;´д`)
夜中2時幕内前後をメッシュにしてたら
なんとポツ②冷たいのが...急いでタープの保護が薄い後だけ閉めます。
暫くすると寝入ってましたがジンクスは続き5時にスコール┐('~`;)┌

今回タープがピシッと張れてた分太鼓を叩いてるみたくうるさい( ノД`)…
小一時間で止みましたが三度寝の為8時前に起床

久々幕内上とったりグダ②し
のそっと起きモーニングをば

自宅近所のドラッグストアで買った98コイン激安バーガーを

ガチャンとホットサンド!

焼き過ぎましたが二個完食

雨のせいか屋根のある炊事場は昆虫の避難場所になってました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コクワや

カマキリ

晴れたな~\(^o^)/

幕とタープの組み合わせによるジンクス...皆さんは道具にジンクスありますかね?
追伸
帰路てまは姉ヶ崎から高速乗る前にうまそなラーメン屋にて

餃子普通

ラーメンこってりは麺◎魚粉を少なめならもうちょい他の味が引き立つんじゃないかなぁ~\(^o^)/
美味しかったですよ(^o^)/

2019年07月30日
7月27日・28日清和の森1人1サイトDUO37stay
台風6号の心配をしながらかねてより計画していたSくんとのソロ共演
場所は千葉
以前行った内浦山と同様の県民の森!
(私は千葉県民ではないのですがf(^^; )
まずはSくんを市川駅でピック
前日の社内コンペで身も(暑さで)心も(スコアで)ズタボロでしたが癒しが欲しく頑張ります(;´д`)
11時に市川でて13時に一番乗り♪

金額は↓参照

テントサイト小
シャワーコイン1枚サービス(ただし買い足せません)
こんな看板あり

坂を昇ると1番サイト

更に進むとファイヤーサークル、炊事場、トイレ&シャワー楝があり

最奥にあるサイト群の

が今宵のMyベース
位置的には手前ハジッコ
Sくんはとなり14に高速ベース設営

僕はタープ張り汗まみれ設営

新蚊帳☆値段も3夏目くんでお釣りがくるが底面もあるコスパ幕をin

しかしポールを忘れ泣く泣くツーポール断念(;´д`)

また②新兵器缶ホルダー

リサにて900コイン♪水滴気にならないのがGood
ベースから新緑みると先に紹介した炊事場とは別のと緑が良いな~
ここの良いのは各ベースにテーブル&ベンチ、竃が必ずあります

車で25分のおどや&湧水をくみベースに戻り管理楝で買った薪二束を燃やしまくります!
何故か僕のベースで並んで個々の焚き火台、個別で購入薪で焚き火ですw

哀愁漂う後ろ姿

Sくんの初焚き火台!UCOなか②良いセレクトだな~

いやーよく食べ、よくのみ、よく笑い、よくかたり...
写真なし!21時にのりたんは撃沈しSくんは暫しソロ焚き火を満喫なさったそうです(^-^)/
夜中タープのバタつき音で2時に起床
ソリステ30が一本飛んでました( ; ゚Д゚)
確かに一ヶ所地盤がゆるかったんだよな~
20を追加で刺て補強
6時過ぎ起床!朝は雨も降らず、風もなく台風は?
って感じだけど曇り空(^-^)/
散歩してオート楝みたり

敬愛するキツ○さん(ドイツ人YouTuberキャンパーですかね?)の真似をしとれかけ新芽を少々拝借

顔を洗い、ベースにて朝飯準備

ガスにて早速煮だします

結果白湯にしかなりません...杉ではないんですかね?キ○ネさん(T-T)
気を取り直してカップ麺

そー言えばまだカヤックで出艇出来てないな~
車をとり橋を渡り、川をみて近くに滝が有るのを思い出します

豊英の大滝

二段になった立派な滝です!
二段目からパシャリ

大人感0なダメな40歳代表

ダメつでに

滑ります!

案の定破けましたが更に二回程楽しくてやりやしたw
(おしりきにしてますね)

川を下りながら戻ります

カエルの卵...じゃないか
帰りのトイレにデカイ昆虫!ハンミョウ?カミキリ?

帰りは四季の湯にはいり回転寿司でプチ贅沢♪

次は山の日らへんかな~
場所は千葉
以前行った内浦山と同様の県民の森!
(私は千葉県民ではないのですがf(^^; )
まずはSくんを市川駅でピック
前日の社内コンペで身も(暑さで)心も(スコアで)ズタボロでしたが癒しが欲しく頑張ります(;´д`)
11時に市川でて13時に一番乗り♪

金額は↓参照

テントサイト小
シャワーコイン1枚サービス(ただし買い足せません)
こんな看板あり

坂を昇ると1番サイト

更に進むとファイヤーサークル、炊事場、トイレ&シャワー楝があり

最奥にあるサイト群の

が今宵のMyベース
位置的には手前ハジッコ
Sくんはとなり14に高速ベース設営

僕はタープ張り汗まみれ設営

新蚊帳☆値段も3夏目くんでお釣りがくるが底面もあるコスパ幕をin

しかしポールを忘れ泣く泣くツーポール断念(;´д`)

また②新兵器缶ホルダー

リサにて900コイン♪水滴気にならないのがGood
ベースから新緑みると先に紹介した炊事場とは別のと緑が良いな~
ここの良いのは各ベースにテーブル&ベンチ、竃が必ずあります

車で25分のおどや&湧水をくみベースに戻り管理楝で買った薪二束を燃やしまくります!
何故か僕のベースで並んで個々の焚き火台、個別で購入薪で焚き火ですw

哀愁漂う後ろ姿

Sくんの初焚き火台!UCOなか②良いセレクトだな~

いやーよく食べ、よくのみ、よく笑い、よくかたり...
写真なし!21時にのりたんは撃沈しSくんは暫しソロ焚き火を満喫なさったそうです(^-^)/
夜中タープのバタつき音で2時に起床
ソリステ30が一本飛んでました( ; ゚Д゚)
確かに一ヶ所地盤がゆるかったんだよな~
20を追加で刺て補強
6時過ぎ起床!朝は雨も降らず、風もなく台風は?
って感じだけど曇り空(^-^)/
散歩してオート楝みたり

敬愛するキツ○さん(ドイツ人YouTuberキャンパーですかね?)の真似をしとれかけ新芽を少々拝借

顔を洗い、ベースにて朝飯準備

ガスにて早速煮だします

結果白湯にしかなりません...杉ではないんですかね?キ○ネさん(T-T)
気を取り直してカップ麺

そー言えばまだカヤックで出艇出来てないな~
車をとり橋を渡り、川をみて近くに滝が有るのを思い出します

豊英の大滝

二段になった立派な滝です!
二段目からパシャリ

大人感0なダメな40歳代表

ダメつでに

滑ります!

案の定破けましたが更に二回程楽しくてやりやしたw
(おしりきにしてますね)

川を下りながら戻ります

カエルの卵...じゃないか
帰りのトイレにデカイ昆虫!ハンミョウ?カミキリ?

帰りは四季の湯にはいり回転寿司でプチ贅沢♪

次は山の日らへんかな~
2019年05月06日
GW半ば一番星ヴィレッジにて2泊DUOキャン32・33stay

1日からやっと御休な相方ちゃんと一緒に2泊3日で近場にDUOキャンに行ってきました!
場所はのりたん家から近場で空いてれば40分の市原にある期間限定の(普段は牧場だそうです)一番星ヴィレッジに行ってきましたp(^-^)q

こちら評判は...(トイレとかね)でしたがのりたんと相方ちゃん(たぶんね)的には◎なサイトでしたd=(^o^)=b
5月2日
行きは雨(^^;
一抹の不安スタートでしたが到着時は曇り
急いでシンボルツリー(点灯しませんでしたが)とツリーハウスが見える奥地(四駆以外は泥濘の為侵入を受けで止められてました。しかし言うことを聞かないおとなはスタックして施設の方に牽引。あーあ...)

気を取り直してミド蔵(大三商事E-493)を設営にかかるがインナーをかけたあたりからポツリ②
スコールです( ゚Å゚;)
慌ててアウターかけますがなんせ防水性に一抹の不安、焦れば焦るほどなぜかアウターを入口逆に掛けること5回。
もーずぶ濡れ(つд;)
やはりアウターの防水が甘く雨漏りしまくり...
(相方ちゃんはインナー幕に避難、のりたんは雨も滴る...野良ワンコ常態、御隣様カップル様は止むまで車に避難。賢いね...)
古い幕はコレがあんだな~(´_`。)゙
雨が弱まりTシャツを絞ったら急いで設営、晴れてきたら防水スプレーかけまくりましたよ┐('~`;)┌
ちゃっ②と設営
焚火ベース

100均ジャグ改

ユニモのゲーセン戦利品(100円でGET!)

ミド蔵も乾いてきて蜻蛉?

てんとう虫もキレイ(*^o^)/\(^-^*)

お昼はピザです☆ミ

1日目はこのまま画像無くバタバタと~ふけてきました(;A´▽`A
5月3日
翌日はいい天気♪
(朝方エンジかけて車伯はじめて方にはそっと注意させて頂きました。節介静かに寝てたのに...)
朝食を相方ちゃんが作ってくれたの食べたら
サイト内散歩o(^-^o)(o^-^)o
ツリーハウス上から(奥にMyベースミド蔵くんがちちゃく見えます)

畑

ロールした牧草

御隣様との適度な距離☆ミ(ミド蔵くんの小さきてっこつぶりが良く解ります)

Myベースにてまったりしましょ

シンボルツリーみたり(^。^)y-~

薪を準備したり(集魚灯なか②だった)

相方ちゃんはお昼寝(-.-)Zzz・・・・
僕は追い防水スプレーやらパシャ2やら自由に思い②過ごします(*^o^)/\(^-^*)
初代漢前kettle

ルーフテント虫干ししてベーコン仕込んで

まったり☆
湯楽の里にいったら乾杯ですo(^-^o)(o^-^)o

ベーコンいい感じ♪

一番の出来!(自画自賛)

原酒旨し!

夕暮れのイイ感じ

今宵は冷凍焼き鳥

今回一番好きな写真(>.<)y-~

焚火も進みます

5月4日
朝は霧

相方ちゃんがホットサンドつくってくれた☆

のんびり撤収準備!ゴミはお持ち帰り

帰りは昼前に出て40分で帰宅!
車汚い┐('~`;)┌

今回相方ちゃんの好みはスノーピーク幕と判明!
次回はまだ使ったいヤツを使うかな...(まだ幕あんのかよ)
長々ご清聴ありがと御座いやす(;A´▽`A
2019年05月01日
さよなら平成(;_;)/~~~...あんまそこまで考えてなかった平成LastCamp31stay
さて2日目です(^o^)v

千倉Pに移動しサーフィン!

悪そうだったけどよかった!セット腹かな(^o^)/
小一時間でくた②
移動して南房総市に某所にてE-493を防水&ガイロープ作り!

サイドカチアゲ!風強っ!

横で風避けながら昨夜食べなかったローホル♪

「ピーヒョロロ...」
「?」
つがいのトビ(鳶)が僕の頭上を(`Δ´)
トビに向かい威嚇してやりましよw
暫くしたら諦めていっちゃったんでマルタイを残りのスープに入れ(ちょいしょっぱかったな)

完食!
幕をたたみいざ湯船に!

入口は道路から奥の↓

700コインで良いお湯ですo(^-^o)(o^-^)o
帰路
閉鎖時期の↓

3組程いましたね~相方ちゃんとなら○かも(^o^)v
屏風岩?

南房総市を脱出して今夜の幕営

今夜はコット横の蚊帳なし

ちなみに密林にて2夏目くんと100均クリップは良い使い心地でした(^o^)/

風が強くファイアベースをブッシュクラフト(もはや何がしたいんだかわからなくなってたな~)

さて開始すっか!

よー乾いた流木は火つきがよい♪

三時間遊びまた②八時半就寝(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ

翌朝!日の出がまぶしい(~o~)

↓100均gearは大活躍したからパシャリ☆

荷物はソロだと少ないね♪

このあと京マンで入水しましたが寒い...んで昼には帰宅しました!
さ~明日からは令和イッパツメ相方ちゃんとDUOだ!

千倉Pに移動しサーフィン!

悪そうだったけどよかった!セット腹かな(^o^)/
小一時間でくた②
移動して南房総市に某所にてE-493を防水&ガイロープ作り!

サイドカチアゲ!風強っ!

横で風避けながら昨夜食べなかったローホル♪

「ピーヒョロロ...」
「?」
つがいのトビ(鳶)が僕の頭上を(`Δ´)
トビに向かい威嚇してやりましよw
暫くしたら諦めていっちゃったんでマルタイを残りのスープに入れ(ちょいしょっぱかったな)

完食!
幕をたたみいざ湯船に!

入口は道路から奥の↓

700コインで良いお湯ですo(^-^o)(o^-^)o
帰路
閉鎖時期の↓

3組程いましたね~相方ちゃんとなら○かも(^o^)v
屏風岩?

南房総市を脱出して今夜の幕営

今夜はコット横の蚊帳なし

ちなみに密林にて2夏目くんと100均クリップは良い使い心地でした(^o^)/

風が強くファイアベースをブッシュクラフト(もはや何がしたいんだかわからなくなってたな~)

さて開始すっか!

よー乾いた流木は火つきがよい♪

三時間遊びまた②八時半就寝(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ

翌朝!日の出がまぶしい(~o~)

↓100均gearは大活躍したからパシャリ☆

荷物はソロだと少ないね♪

このあと京マンで入水しましたが寒い...んで昼には帰宅しました!
さ~明日からは令和イッパツメ相方ちゃんとDUOだ!
2019年04月30日
さよなら平成(;_;)/~~~...あんまそこまで考えてなかった平成LastCamp30stay
仕事に疲れ現実逃避的に逝きたく...GW初日(4/27から)に南へ行こう!次いでにDUOよ~幕防水&試張
アとはジャーフル試すんと焚火&温泉

って思ってたけど家事やら準備がはかどらず...
結局ヒル出
直ぐに下道からは諦めハイウェイへε=(ノ゚Д゚)ノ
ダイソーよったりキャンドゥ寄ったらよーやくPへ
まっ、( ゚Å゚;)薪(流木)が、ない!
仕方ないんでなんちゃってブッシュクラフト
チェアは持ってこなかったから100均の玄関マット&流木
とリフレクター作成
幕はDODビーティピ

中は蚊帳とヘリノックスライトコット&新兵器のワーム2(Yオク新古品☆定価やより高い1諭吉&夏目7)

さっ!焚火

向かって右にベーコンステーキ♪
寒い!( ゚Å゚;)
そう②寝よう!お湯を沸かし

ワーム2つけ、20:30おやすみなさい☆ミ

次の日はまた②

アとはジャーフル試すんと焚火&温泉

って思ってたけど家事やら準備がはかどらず...
結局ヒル出
直ぐに下道からは諦めハイウェイへε=(ノ゚Д゚)ノ
ダイソーよったりキャンドゥ寄ったらよーやくPへ
まっ、( ゚Å゚;)薪(流木)が、ない!
仕方ないんでなんちゃってブッシュクラフト
チェアは持ってこなかったから100均の玄関マット&流木
とリフレクター作成
幕はDODビーティピ

中は蚊帳とヘリノックスライトコット&新兵器のワーム2(Yオク新古品☆定価やより高い1諭吉&夏目7)

さっ!焚火

向かって右にベーコンステーキ♪
寒い!( ゚Å゚;)
そう②寝よう!お湯を沸かし

ワーム2つけ、20:30おやすみなさい☆ミ

次の日はまた②

2019年04月15日
久々千葉某所にて野営(ソロではなくDUO)29stay
最近ブログも面倒だったりスマホをYモ→楽天に変えたり仕事で役がUPしたり良いことも有れば悪い事もある\(゜ロ\)(/ロ゜)/
40にして色々考えます...4月13、14とそんな中以前若州で焚き火をしたSくんを誘い千葉北へ

平井駅12:15ピック
北にてぐぅラーメンを食べ芝刈りに
今夜の薪を十分に集めたらシークレットP

松に囲まれた秘密の野営地☆
今夜は僕のソロ用DUNLOPをSくんに貸し中はハイランダのインフレマット
僕は今後を考え試験幕φ(゜゜)ノ゜
こやつはDODのビーティピって夏の海用の日除けなんだがなんと!?ポリコットン製品で密林の価格変動によっては6夏目くんほどで買えるんです!
軍幕は欲しいが高い...のりたんは一生懸命考えたんです!ただコイツ元は純白なんす(涙)
なかで焚き火したら...大変です┐('~`;)┌
なんで
豆乳お湯割り(色定着の為)→塩入インスタントコーヒーお湯割り→DYLONサンド塩入お湯割りを経てなんとか及第点カラーに( -`Д´-;A)
こやつに蚊帳(密林798コイン)にヘリノックスライトコットをin

前室もありーの中々じゃね?
思わず写真を撮りまくり☆ミ

Sくんは普段の仕事の現実逃避徘徊

さて廃棄物の丸太やら角材を集め囲炉裏を作成、今回の裏ミッション肉ハンガーに寄る松燻しベーコン

酒を呑みながら語らい、火をくべ、肉を食う
日が代わるまで呑み僕は就寝、Sくんは徘徊

翌朝
少し二日酔い...Sくんを起こさぬように火をつけ

写真を撮る

うさちゃんかわいい(*≧з≦)久々、スノ○製品買った!一晩で真っ黒にしたがコイツはソロ用弍代目漢前ケトルにしていこう(-。-)y-~
帰りに温泉地に入りゆったり帰宅
相方ちゃんとはまた違い男同士のDUOキャンもなか②
GW初めは完ソロ&サーフトリップと行きたいな。うん
40にして色々考えます...4月13、14とそんな中以前若州で焚き火をしたSくんを誘い千葉北へ

平井駅12:15ピック
北にてぐぅラーメンを食べ芝刈りに
今夜の薪を十分に集めたらシークレットP

松に囲まれた秘密の野営地☆
今夜は僕のソロ用DUNLOPをSくんに貸し中はハイランダのインフレマット
僕は今後を考え試験幕φ(゜゜)ノ゜
こやつはDODのビーティピって夏の海用の日除けなんだがなんと!?ポリコットン製品で密林の価格変動によっては6夏目くんほどで買えるんです!
軍幕は欲しいが高い...のりたんは一生懸命考えたんです!ただコイツ元は純白なんす(涙)
なかで焚き火したら...大変です┐('~`;)┌
なんで
豆乳お湯割り(色定着の為)→塩入インスタントコーヒーお湯割り→DYLONサンド塩入お湯割りを経てなんとか及第点カラーに( -`Д´-;A)
こやつに蚊帳(密林798コイン)にヘリノックスライトコットをin

前室もありーの中々じゃね?
思わず写真を撮りまくり☆ミ

Sくんは普段の仕事の現実逃避徘徊

さて廃棄物の丸太やら角材を集め囲炉裏を作成、今回の裏ミッション肉ハンガーに寄る松燻しベーコン

酒を呑みながら語らい、火をくべ、肉を食う
日が代わるまで呑み僕は就寝、Sくんは徘徊

翌朝
少し二日酔い...Sくんを起こさぬように火をつけ

写真を撮る

うさちゃんかわいい(*≧з≦)久々、スノ○製品買った!一晩で真っ黒にしたがコイツはソロ用弍代目漢前ケトルにしていこう(-。-)y-~
帰りに温泉地に入りゆったり帰宅
相方ちゃんとはまた違い男同士のDUOキャンもなか②
GW初めは完ソロ&サーフトリップと行きたいな。うん
2019年04月15日
2019年3月30日・31日オレンジ村DUOキャン28stay
随分ブログがご無沙汰になったのりたんです┐('~`;)┌
いや~引っ越しやら社内組織変更の陰謀(笑)やらスノボやらですっかりサボリーマンが出来なくて(^^;)(;^^)
合間を見ながらサーフィンなんかも行ってたんですけどね(;A´▽`Aなんか疲れが取れない...
なんで40の身体に鞭うち、相方ちゃんを誘って焚き火がしたい!
花粉症二負ケズ、体力不足二負ケズ、社会環境二負ケズ
前日に決めたのは...
オレンジ村オートキャンプ場!
予約のTELもユルいね~(o^O^o)
僕は奥地が好きなんでファミリー避け一番奥の第二へ!直火は出来ないけど段々サイト入口!朝日当たり良いから撤収楽っす♪
夜は雨予報の為タトンカは3本足ポールで雨水溜まりを回避出来るようにしました(^。^)y-~

ルーフテントは荷物出すのに開いただけで寝床は鹿番迷彩~♪DUOだとこれがベスト!
焚き火を夕方からし、燻製をし、酒を煽り語りあい、ラジオをボリューム下げ~☆
雨が降ってきたので暫し雨音を聞きながら就寝(´つω・。)
翌朝はレモン&ミカン狩をし早め撤収!

色々あっけど1人じゃないし頑張ろ!
いや~引っ越しやら社内組織変更の陰謀(笑)やらスノボやらですっかりサボリーマンが出来なくて(^^;)(;^^)
合間を見ながらサーフィンなんかも行ってたんですけどね(;A´▽`Aなんか疲れが取れない...
なんで40の身体に鞭うち、相方ちゃんを誘って焚き火がしたい!
花粉症二負ケズ、体力不足二負ケズ、社会環境二負ケズ
前日に決めたのは...
オレンジ村オートキャンプ場!
予約のTELもユルいね~(o^O^o)
僕は奥地が好きなんでファミリー避け一番奥の第二へ!直火は出来ないけど段々サイト入口!朝日当たり良いから撤収楽っす♪
夜は雨予報の為タトンカは3本足ポールで雨水溜まりを回避出来るようにしました(^。^)y-~

ルーフテントは荷物出すのに開いただけで寝床は鹿番迷彩~♪DUOだとこれがベスト!
焚き火を夕方からし、燻製をし、酒を煽り語りあい、ラジオをボリューム下げ~☆
雨が降ってきたので暫し雨音を聞きながら就寝(´つω・。)
翌朝はレモン&ミカン狩をし早め撤収!

色々あっけど1人じゃないし頑張ろ!
2018年12月11日
12/8・9寒波の中冬季訓練104・105round&26stayオレンジ村
相方ちゃんが広島に行くと言ってたんでF井さんを誘い今季1桁の気温の中我々の装備でどこまで野営が出来るか訓練としょーしオッサン2人で冬季訓練へ暖かい(?)房総に行ってきました!

いつもの薪Pにて

乾燥させながら1round花篭Pセット肩グシャリホレ気味

写真は千歳Pでした(^_^;)
んで15時半に移動セブン→ウェルシアより野営PをみましたがF井さんの提案によりオレンジ村オートキャンプ場へ(一泊1人1500)

なかなかな盛況第二奥に陣取る
急ぎ幕営

僕は焚火F井さんは幕を様々あーたらこーたら言ってます(笑)
ランタンも設置

しかとしてもくもくと火をデカくする僕

途中サイトのお姉さんから干物差入

ランタンが煌々と☆

会話も少なく音を絞ったラジオ、星、焚き火の爆ぜる音〜

イイな〜(*´ω`*)
酒もすすみF井さんが第三形態に幕をゴソゴソしてるなか就寝ネムイ(´・ωゞ)
翌朝

僕は焚火、F井さんは↓の第四形態を模索など遊びは様々

後ろ

サイドの通気

パッカーンよりましですねw
ファミパで1roundセット腰かな?形はキレイ

あ〜楽しかった♪
帰宅後は相方ちゃんと味坊でラム肉食い終了〜☆
冬季も行けるな❣相方ちゃんは無理かな〜w

いつもの薪Pにて

乾燥させながら1round花篭Pセット肩グシャリホレ気味

写真は千歳Pでした(^_^;)
んで15時半に移動セブン→ウェルシアより野営PをみましたがF井さんの提案によりオレンジ村オートキャンプ場へ(一泊1人1500)

なかなかな盛況第二奥に陣取る
急ぎ幕営

僕は焚火F井さんは幕を様々あーたらこーたら言ってます(笑)
ランタンも設置

しかとしてもくもくと火をデカくする僕

途中サイトのお姉さんから干物差入

ランタンが煌々と☆

会話も少なく音を絞ったラジオ、星、焚き火の爆ぜる音〜

イイな〜(*´ω`*)
酒もすすみF井さんが第三形態に幕をゴソゴソしてるなか就寝ネムイ(´・ωゞ)
翌朝

僕は焚火、F井さんは↓の第四形態を模索など遊びは様々

後ろ

サイドの通気

パッカーンよりましですねw
ファミパで1roundセット腰かな?形はキレイ

あ〜楽しかった♪
帰宅後は相方ちゃんと味坊でラム肉食い終了〜☆
冬季も行けるな❣相方ちゃんは無理かな〜w
2018年12月11日
2018年10月08日
sea野営24stayなのにnosurf...
さてホームシアターを作り上げ\(^o^)/
重いカラダを動かしに野営&サーフィンへ向かおう!(朝一は風で断念して二度寝したらワンピー○終わってた)
夕方風も弱くなるしな〜
予報はあくまで予報でした…(´ε` )

リサにて欲しかった帽子を夏目さん1枚で購入♪

雨天時なんか良いかも(*^^)v
京葉回ってスタンドin
か、カード止まってる…
仕方なく3夏目さんの出費(;´Д`)
いつものSurfingP
風強いな〜…設営してから考えるか…
久々幕張!DUNLOPのR(今回はF井さんに画像頼まれテン泊に☆)

正面から〜

後ろから〜

スノピのなんちゃらシートを小川張り&ポールはサウスのガチャ②伸ばせるヤツ!198○だからLOGOSよりコスパ◎
タープ下にコールマンのアルミテーブル♪
ダイソーのシート貼ってプチDIYってます\(^o^)/

今日の格安ワインも写ってます(*´∀`*)
小ぢんまりソロサイト完成♪

夕焼けがキレイだが波は風でグシャ②(汗)

仕方無しに買い物に〜ソーセージにスモークチーズに金麦に格安赤ワイン☆
明りをつけて1人宴☆(ほおずきではないですが防水、USB充電、2夏目くんと密林でコスパ最高〜♪)

先日の新富士の余りやホームシアターん時の端材で

プシュりながらまったりタイム〜

ソーセージを焼き②

チーズ、ワインに変えてradioをつける♪
暫し星空見たり呑んだりしてたら少し寝落ち…
(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!
風の音と少しの寒さに火が消えてる事に気づき急いで残りを点火☆
風が…強すぎる!タープ倒壊(T_T)
少し頑張ったけど無理せず車にタープとチェアをぶちこみ、真っ暗な駐車場でshowerを浴びて、幕入りへ
ハイランダーのソロ用5cm

やはり狭いな〜

朝方4時に風音で起床(´Д⊂ヽ
一服しに外へ…なんか暗すぎだ٩(๑`^´๑)۶
厚い雲
暫し一考
暗がり撤収決定!
コレは正解(汗)七時にポツリ②きましたから(・。・;
漁港、新堤激込…本須賀グシャ②

撤収決定…3連休no surf
焚火出来たからいっかな☆
再来週はまた出来ないから…来週リベンジだな٩(๑´0`๑)۶
重いカラダを動かしに野営&サーフィンへ向かおう!(朝一は風で断念して二度寝したらワンピー○終わってた)
夕方風も弱くなるしな〜
予報はあくまで予報でした…(´ε` )

リサにて欲しかった帽子を夏目さん1枚で購入♪

雨天時なんか良いかも(*^^)v
京葉回ってスタンドin
か、カード止まってる…
仕方なく3夏目さんの出費(;´Д`)
いつものSurfingP
風強いな〜…設営してから考えるか…
久々幕張!DUNLOPのR(今回はF井さんに画像頼まれテン泊に☆)

正面から〜

後ろから〜

スノピのなんちゃらシートを小川張り&ポールはサウスのガチャ②伸ばせるヤツ!198○だからLOGOSよりコスパ◎
タープ下にコールマンのアルミテーブル♪
ダイソーのシート貼ってプチDIYってます\(^o^)/

今日の格安ワインも写ってます(*´∀`*)
小ぢんまりソロサイト完成♪

夕焼けがキレイだが波は風でグシャ②(汗)

仕方無しに買い物に〜ソーセージにスモークチーズに金麦に格安赤ワイン☆
明りをつけて1人宴☆(ほおずきではないですが防水、USB充電、2夏目くんと密林でコスパ最高〜♪)

先日の新富士の余りやホームシアターん時の端材で

プシュりながらまったりタイム〜

ソーセージを焼き②

チーズ、ワインに変えてradioをつける♪
暫し星空見たり呑んだりしてたら少し寝落ち…
(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!
風の音と少しの寒さに火が消えてる事に気づき急いで残りを点火☆
風が…強すぎる!タープ倒壊(T_T)
少し頑張ったけど無理せず車にタープとチェアをぶちこみ、真っ暗な駐車場でshowerを浴びて、幕入りへ
ハイランダーのソロ用5cm

やはり狭いな〜

朝方4時に風音で起床(´Д⊂ヽ
一服しに外へ…なんか暗すぎだ٩(๑`^´๑)۶
厚い雲
暫し一考
暗がり撤収決定!
コレは正解(汗)七時にポツリ②きましたから(・。・;
漁港、新堤激込…本須賀グシャ②

撤収決定…3連休no surf
焚火出来たからいっかな☆
再来週はまた出来ないから…来週リベンジだな٩(๑´0`๑)۶