2019年07月02日
尾瀬トレッキングとかわばたキャンプ場ファミキャン34stay
6月半ばに相方ちゃんとお義母さん&お義姉ちゃんと尾瀬に行きました(^o^ゞ

事の発端はお義母さんが尾瀬で水芭蕉をみたいとおっしゃられそれに乗っかる相方ちゃん( ゚Å゚;)
僕はキャンプが出来ればと(笑)
いそいそとキャンプ場探します^_^)/▼☆▼\(^_^)
せっかくだからな...七入...ん~群馬も捨てがたい...
決めた!かわばたキャンプ場です!

リピが多くトイレがキレイで管理人の人柄が◎とか
調査せねば!
予約~管理人さん気さくな優しそうな感じ♪
いざ出発!外環~東北道~下道
途中蕎麦を実食

曇り時々雨ん中鹿番迷彩にタトンカにルーフテント設営!

チェアはいつものヘリノックスチェアワン迷彩をお義母さんとお義姉ちゃんに僕らは新ギアの鹿番迷彩ベンチ♪

準備が出来たら買い出し&温泉o(^-^o)(o^-^)o
しかし!温泉中にスコール(T0T)
ええ...気が気じゃないっす。タープに水が溜まり割ける!倒壊する...
僕だけアワアワしながらベースへ...
セーフヽ( ・∀・)ノ
でもテント下&タープ上に水溜まり(;´д`)
ずぶ濡れで調整!管理人さんが心配してタープもう1枚使うか聞きに来てくれましたがあっしはそれどころじゃない(;´д`)
なんとか設営し直し水の流れを作り沢に流しやっと御飯&焚き火

途中で雨も止み、晴れて綺麗な天の川が見れました☆ミ
翌朝尾瀬トレッキング!
乗り合いバスルート初め横に水芭蕉の群生有り

駐車場からバスに乗り途中のブナ高原

降車後
山小屋写真

尾瀬トレッキング入口

残雪有り(○_○)!!

歩道は板張り(群馬側よりよいらしい)

ダケカンバ!なんか昔に絵本で出てたよな~?

木の根がプランター見たいになってる箇所や

こりは!私が良く見るキツネさん(動画)が飲んでるヤツでは?

おっ?!

下り開けつつあるかな?
水芭蕉の群生だ!

湿原(○_○)!!水芭蕉

不思議な空間、カルデラ...でもないらしい

別れ道o(^-^o)(o^-^)oとりあえずなんちゃらセンター方面

湿原だけど沼じゃないから小川もある

板の割れ目からも綺麗な水芭蕉

黄色のはニッコウキスゲ?


水の色が違うかな?赤っぽい?(^o^ゞ
何故だろ~おーナンとか山だ!(東北で一番高いんだっけな?)

尾瀬沼(?)が見えます!後ちょいで折り返し♪

尾瀬看板

アマゴかな?

ヤバい...調べてないのが○解り( ゚Å゚;)雲が厚いかな...

折り返しのビジターセンターからの尾瀬沼(?)

相方ちゃんとパシャリ☆

一瞬晴れました!

帰りはかなりのハイペースで予定より一本早いバス
オコジョが書いてある電気バス
クリーンだね♪

かわばたキャンプ場さん紹介


横にはせせらぎ...濁流に近いかな
でもキレイでした^_^)/▼☆▼\(^_^)

すでに蝉が

脱け殻も発見!

のんびり出来る良いキャンプ場です☆ミ
(トイレはマヂ綺麗なウォッシュレットです!)

檜枝岐村入口

最後にマップ

さー次は7月三連休だな(^o^ゞ

事の発端はお義母さんが尾瀬で水芭蕉をみたいとおっしゃられそれに乗っかる相方ちゃん( ゚Å゚;)
僕はキャンプが出来ればと(笑)
いそいそとキャンプ場探します^_^)/▼☆▼\(^_^)
せっかくだからな...七入...ん~群馬も捨てがたい...
決めた!かわばたキャンプ場です!

リピが多くトイレがキレイで管理人の人柄が◎とか
調査せねば!
予約~管理人さん気さくな優しそうな感じ♪
いざ出発!外環~東北道~下道
途中蕎麦を実食

曇り時々雨ん中鹿番迷彩にタトンカにルーフテント設営!

チェアはいつものヘリノックスチェアワン迷彩をお義母さんとお義姉ちゃんに僕らは新ギアの鹿番迷彩ベンチ♪

準備が出来たら買い出し&温泉o(^-^o)(o^-^)o
しかし!温泉中にスコール(T0T)
ええ...気が気じゃないっす。タープに水が溜まり割ける!倒壊する...
僕だけアワアワしながらベースへ...
セーフヽ( ・∀・)ノ
でもテント下&タープ上に水溜まり(;´д`)
ずぶ濡れで調整!管理人さんが心配してタープもう1枚使うか聞きに来てくれましたがあっしはそれどころじゃない(;´д`)
なんとか設営し直し水の流れを作り沢に流しやっと御飯&焚き火

途中で雨も止み、晴れて綺麗な天の川が見れました☆ミ
翌朝尾瀬トレッキング!
乗り合いバスルート初め横に水芭蕉の群生有り

駐車場からバスに乗り途中のブナ高原

降車後
山小屋写真

尾瀬トレッキング入口

残雪有り(○_○)!!

歩道は板張り(群馬側よりよいらしい)

ダケカンバ!なんか昔に絵本で出てたよな~?

木の根がプランター見たいになってる箇所や

こりは!私が良く見るキツネさん(動画)が飲んでるヤツでは?

おっ?!

下り開けつつあるかな?
水芭蕉の群生だ!

湿原(○_○)!!水芭蕉

不思議な空間、カルデラ...でもないらしい

別れ道o(^-^o)(o^-^)oとりあえずなんちゃらセンター方面

湿原だけど沼じゃないから小川もある

板の割れ目からも綺麗な水芭蕉

黄色のはニッコウキスゲ?


水の色が違うかな?赤っぽい?(^o^ゞ
何故だろ~おーナンとか山だ!(東北で一番高いんだっけな?)

尾瀬沼(?)が見えます!後ちょいで折り返し♪

尾瀬看板

アマゴかな?

ヤバい...調べてないのが○解り( ゚Å゚;)雲が厚いかな...

折り返しのビジターセンターからの尾瀬沼(?)

相方ちゃんとパシャリ☆

一瞬晴れました!

帰りはかなりのハイペースで予定より一本早いバス
オコジョが書いてある電気バス
クリーンだね♪

かわばたキャンプ場さん紹介


横にはせせらぎ...濁流に近いかな
でもキレイでした^_^)/▼☆▼\(^_^)

すでに蝉が

脱け殻も発見!

のんびり出来る良いキャンプ場です☆ミ
(トイレはマヂ綺麗なウォッシュレットです!)

檜枝岐村入口

最後にマップ

さー次は7月三連休だな(^o^ゞ