2020年07月08日
126round&127roundまた②クーラーボックスカスタム
毎週コンスタントに海にはいってます

先々週腹のタルくてセット間も長めなノンビリサーフ

先週シークレットから豊海先のセブンまで流されスナメリにびびった全く乗れないサーフ
自然は雄大だし怖いですね\(_ _)
さて毎週天候に踊らされ、なか②ウィンカー直せない単車は置いといて、日曜夕方の晴れまにDIY
クーラーボックス分解してダイソー保冷袋を分解してリャンメンでペタ②(^o^;)

塗装ご鬼のコーティング1缶(スプレーしては30分析乾かすを6ターン)

ソロ用ハードクーラーボックス完成!
夏に一晩もつかな~_(^^;)ゞ

先々週腹のタルくてセット間も長めなノンビリサーフ

先週シークレットから豊海先のセブンまで流されスナメリにびびった全く乗れないサーフ
自然は雄大だし怖いですね\(_ _)
さて毎週天候に踊らされ、なか②ウィンカー直せない単車は置いといて、日曜夕方の晴れまにDIY
クーラーボックス分解してダイソー保冷袋を分解してリャンメンでペタ②(^o^;)

塗装ご鬼のコーティング1缶(スプレーしては30分析乾かすを6ターン)

ソロ用ハードクーラーボックス完成!
夏に一晩もつかな~_(^^;)ゞ
2019年12月31日
2019年ベストアイテム!

まずはよー使ったのはサウスの燻製器

画像は筑波山の時のo(^-^o)(o^-^)o
上記燻製は昨日正月ように作成したササミジャーキーにetc☆ミ
DIYもよーしたな♪
木工ベストは↓!

剣鉈の柄に

斧柄!
幕もよー買いましたがベストはやはり!


でしょーねo(^-^o)(o^-^)o
2020年の目標は脱『沼』!
頑張ろ!o(^-^o)(o^-^)o
2019年10月04日
118round&またDIY(多目的組み立て棚)

最近五十肩(正式名称:右肩腱板炎)に素晴らしく悩まされている。
7月からかな...有痛弧はあるし棘下筋に圧痛あるし、右肩下にして寝れんし...(コット寝しんどい)
Surfingの良い時期ももん②と過ごした結果がDIYな感もする
まぁーみみっちい弱音はさておき
先々週?先週かはわすれたが面ツルなのに一時間でダウンした海

から帰ってきてからいつものホムセンに
桐。軽いが柔い、杉まだたわむ、松...かぁ(;´д`)

値段も良い...しかし重いかな...表面ざら②
まぁうまくいくかわかんねーし!

早速購入。毎度の我がラボ(工作室)へ!
はい!

切るのせー一杯┐('~`;)┌画像なし
皆様がペグでコーヒースタンド作ってるのからヒントを得て
クーラースタンドにしたり、調理台に出来る多目的棚完成!

ソロもDUOもだがどーしてもテーブルの上が物で溢れるんすよね~
コーナンラックでも良いんですが(後述にて更にそう思うが...)

しかしなか②カッコイイ(^^)v
試しにギアを少々ONしてみる

いいじゃないか\(^o^)/
バラスと↓な感じ

ん。パーツ多いかな...
気を取り直してダイソー水性ウォールナットを二瓶半使い業後3日3晩使い乾燥塗装

ペグは40cm使用
ばらしてダイソーバンドで纏める

確実に重い!容量増!
軽量化からは程遠いが作成には大満足!
&少しは気が晴れた\(^o^)/
2019年09月14日
117round&DIY
ふ~
もう少しで仕事落ち着くかと(;´д`)

画像は二週間前のシークレット
セット腹かな
ぼちぼち遊べました(。・_・。)ノ
帰りがけリサ狩

価格も...

良いね~\(^o^)/
発泡ウレタンを試しソロように!しよ!

これは色的にGood!ONETIGRIS幕の前室にマットひいて...ムフフ♪1夏目くんと280コイン♪
その日惨劇
発泡ウレタン失敗!
激安クーラーボックスはお亡くなりに...( ノД`)…
先週波は狙ってたPが大会規制( ノД`)…
先々週からついてないな~

良い天気

他のPはクローズばかり...
座ってるサーファーの哀愁がのりたんにも伝わります( ノД`)…

仕方なくドライブして野営P探し

『例のブツ』を980コインでget(^。^)y-~
今から野営行きますが
昨夜しこ②とDIY

ダイソーアルミテープを

例のブツは別リサで見つけてた同クーラーボックスに巻き②して保冷力UP!(するのか?!)

今から南向かい試します!
しかし南大丈夫かな...
もう少しで仕事落ち着くかと(;´д`)

画像は二週間前のシークレット
セット腹かな
ぼちぼち遊べました(。・_・。)ノ
帰りがけリサ狩

価格も...

良いね~\(^o^)/
発泡ウレタンを試しソロように!しよ!

これは色的にGood!ONETIGRIS幕の前室にマットひいて...ムフフ♪1夏目くんと280コイン♪
その日惨劇
発泡ウレタン失敗!
激安クーラーボックスはお亡くなりに...( ノД`)…
先週波は狙ってたPが大会規制( ノД`)…
先々週からついてないな~

良い天気

他のPはクローズばかり...
座ってるサーファーの哀愁がのりたんにも伝わります( ノД`)…

仕方なくドライブして野営P探し

『例のブツ』を980コインでget(^。^)y-~
今から野営行きますが
昨夜しこ②とDIY

ダイソーアルミテープを

例のブツは別リサで見つけてた同クーラーボックスに巻き②して保冷力UP!(するのか?!)

今から南向かい試します!
しかし南大丈夫かな...
2019年08月19日
116round&DIY(斧柄&ノースフェイスステッカーチューン)

週末相方ちゃんがお仕事お持ち帰り...のりたんは二日酔いの土曜は1人遊び~

100均で接着剤買って♪

桧の端材買ってカットして♪

削って接着♪
24h放置したら再度削りオイルアップ♪

反対側♪

日曜乾燥中に海~

思ったより出来たな腰~かな?風が出てきたんと肩(腱板炎)が痛いのとで1h
他にも細々~
我が家の足元ランタン
集魚灯をユニランタンど同様塗装&ステッカーチューン

ソロ海泊時にコットが砂に埋もれるのを防ぐ板をニス塗装

木曜から相方ちゃん出張らしいから...ソロ行こっかな~今年鹿島行ってないな(^o^)/
2019年08月14日
夏休み最終日は『ナイフの柄』DIY&御かたずけ(これからね┐('~`;)┌)
さて9連休の方は折り返し、のりたんは明日・明後日はお仕事(相方ちゃんは昨日から働いてますが...)
最終日はノンビリすごそうと前から考えていたオク購入の剣鉈の『柄をDIY』に取り組もうかと

だら②起きて朝食・洗い物やり島忠へ
こちらでは買い物したら1時間工作室無料になりました
さーて材料漁るか...売り場には良さげなんが無いな
工作室の端材コーナーへ

ふむ
これなら型どりでいけそー(-.-)y-~
早速お買い上げしてDIYコーナーへ
まずは型どり

念のため全ての木材から予備を糸ノコで切り出します(--)/===卍

持参したドリル5mmで貫通させ、9mmでねじ山埋るよーに半もみしたらお家に帰ってグラインダーで削ります

なか②じゃね?仮合わせして悦に浸りますw

よ~し勢いで飾り彫り(滑り止め兼)じゃ!
チュイーン(グラインダーの音)
ぉっ(*_*)
おっ(゜ロ゜)
おお~(o・ω・o)
なか②良いな...いやっ!予備残して完成させちまおぅ♪(^o^)/
ねじ山が上手く隠れないから更に彫刻刀で彫ります

ひまわり油を塗りたくり、ネジ止めしました!

反対側

UPで

UP反対側

ヤバい♪かなり上出来自己マンです\(゜ロ\)(/ロ゜)/
9月はコヤツ持ってソロかな...ふふふっ♪
ニヤケがとまらないのりたんでした(/o\)
さ~て日があるうちに昨日のかたずけして晩飯の仕込みすっかな!
良い休日でした☆ミ
最終日はノンビリすごそうと前から考えていたオク購入の剣鉈の『柄をDIY』に取り組もうかと

だら②起きて朝食・洗い物やり島忠へ
こちらでは買い物したら1時間工作室無料になりました
さーて材料漁るか...売り場には良さげなんが無いな
工作室の端材コーナーへ

ふむ
これなら型どりでいけそー(-.-)y-~
早速お買い上げしてDIYコーナーへ
まずは型どり

念のため全ての木材から予備を糸ノコで切り出します(--)/===卍

持参したドリル5mmで貫通させ、9mmでねじ山埋るよーに半もみしたらお家に帰ってグラインダーで削ります

なか②じゃね?仮合わせして悦に浸りますw

よ~し勢いで飾り彫り(滑り止め兼)じゃ!
チュイーン(グラインダーの音)
ぉっ(*_*)
おっ(゜ロ゜)
おお~(o・ω・o)
なか②良いな...いやっ!予備残して完成させちまおぅ♪(^o^)/
ねじ山が上手く隠れないから更に彫刻刀で彫ります

ひまわり油を塗りたくり、ネジ止めしました!

反対側

UPで

UP反対側

ヤバい♪かなり上出来自己マンです\(゜ロ\)(/ロ゜)/
9月はコヤツ持ってソロかな...ふふふっ♪
ニヤケがとまらないのりたんでした(/o\)
さ~て日があるうちに昨日のかたずけして晩飯の仕込みすっかな!
良い休日でした☆ミ
2019年06月02日
二股化計画

DODビーティピを二股にしよーと考え
ホムセンで物色

作業室でカスタム

穴あけてポールをいれられるよーにして

上には六ミリのステンレスの棒

ポールエンドつけ更にニスを三度塗りしフックも着けます!

最近ソロいけてないな~(。-ω-)
2019年05月19日
クーラーボックスとジャグを格安新調&カスタム

今までコールマンのクーラーボックス&ウォータージャグを使ってましたが、先日の一番星☆ヴィレッジにて...ん~
色々なスタイルにあわせられるよーにしたいので見直しをはかります!
イワタニモビクール欲しくてもね...¥が...
また人と被んないのがイイし...オクを徘徊~♪
ツインバードのフードキャリー

ベストコのツインウォータージャグ

を送料込みで1樋口さんとコイン少々で購入(◎-◎;)
フードキャリーは中は小型冷蔵庫みたいですが最上段に保冷剤を入れます

この2体にセリアの台所シートのヘリボーン柄とノースフェイスステッカーチューンします(*^o^)/\(^-^*)

ダイソーのローラー使いなか②キレイにはれましたd=(^o^)=b

ノースフェイス製みたいになってますがカッコいいと自画自賛^_^)/▼☆▼\(^_^)
さ~て今までのコールマンのカスタムクーラー&ジャグは塗装を再度し直し来週末にでもオクにだしてみよ♪(アンチエイジング塗装済♪何方か要りますかね?)

2019年05月18日
遂に海○王を目指すか(-。-)y-~
半年前にトレファクで買ったコヤツ↓

自宅で膨らませました♪
まず新品未使用→間違いなし
インフレータブル→?自動では膨らまない..ゴムボート同様空気入れなあかんっすね(◎-◎;)
少しカスタムします

バドワイザーは赤だから...カスタム①↓

ロープ類を全て赤いガイロープに変えました♪
カスタム②おそらく安定性上がるはず!

シングルフィンを接着!取り外し可
カスタム③&④

セイル(ロープをつけカナビラで簡単脱着)
シーアンカー(余ったガイロープを繋いで取り付け)
ふー(-。-)y-~
後は出廷の時期を見つけねば!
仲間は...私と後1人しか乗れないから海○王は無理ですね(。-ω-)
相方ちゃんと亀山湖や岩井などでチャプチャプしましょ♪
楽しみ②☆

自宅で膨らませました♪
まず新品未使用→間違いなし
インフレータブル→?自動では膨らまない..ゴムボート同様空気入れなあかんっすね(◎-◎;)
少しカスタムします

バドワイザーは赤だから...カスタム①↓

ロープ類を全て赤いガイロープに変えました♪
カスタム②おそらく安定性上がるはず!

シングルフィンを接着!取り外し可
カスタム③&④

セイル(ロープをつけカナビラで簡単脱着)
シーアンカー(余ったガイロープを繋いで取り付け)
ふー(-。-)y-~
後は出廷の時期を見つけねば!
仲間は...私と後1人しか乗れないから海○王は無理ですね(。-ω-)
相方ちゃんと亀山湖や岩井などでチャプチャプしましょ♪
楽しみ②☆
2019年05月13日
笠があると良いね~(LEDランタンシェード自作)
駅の構内で買ったワンシート1夏目くんの革をチョキ②
次に車の100均サンシェードのボロボロのを同じ大きさにチョキ②
両方②穴を空けて革紐で縛ると~
表

裏

こいつを被せると可愛くなりますが下が明るい!

幕内やフィールドの夜中のトイレの足元に最適♪
次に車の100均サンシェードのボロボロのを同じ大きさにチョキ②
両方②穴を空けて革紐で縛ると~
表

裏

こいつを被せると可愛くなりますが下が明るい!

幕内やフィールドの夜中のトイレの足元に最適♪