梅雨の晴れ間にハンモックソロキャンツー85stay
前回の記事の鎌倉ファンボード試乗から自宅に帰り、軍馬に乗り換え保土ケ谷バイパススタート
ほんと神奈川から出なくなったな~
支流のほとりの木陰にてハンモックを設置
リサで30%Offで購入したSnugpakをin
単車や冬ソロで重宝してたソフトクーラーバッグが遂に穴開き、新たに購入したドイツ発らしいBECooL15L
なか②なベースだなと自己マン
とくらや薪少々割高になってきたな(;´д`)
トンボが何種類か飛んでます
昼からビールをグビリ、時々来る仕事電話対応、動画
とのーんびり
ぐだぐた焚き火⇔飲み⇔つまみと繰り返しながらホタル待ち~
携帯では厳しいな~
今回の焚き火動画(全く登録者いないYouTube)
https://youtu.be/pjRtVsy4w9M
翌朝~
軍馬を眺めながら敷火準備
蚊取り線香に今回初投入のバンドック薪台(スチールの為重いな~)
敷火で焼き②
挟んで焼き②
朝からパワーモーニングだな(^o^)/
さて焚き火が燃えつきんの待ちながら撤収準備
今年は早い梅雨明け
しばし野営から離れ、テレワーク前サーフィンを週1目標に夏を乗り切るか~_(^^;)ゞ
関連記事