7月27日・28日清和の森1人1サイトDUO37stay

のりたん

2019年07月30日 00:07

台風6号の心配をしながらかねてより計画していたSくんとのソロ共演

場所は千葉
以前行った内浦山と同様の県民の森!
(私は千葉県民ではないのですがf(^^; )

まずはSくんを市川駅でピック
前日の社内コンペで身も(暑さで)心も(スコアで)ズタボロでしたが癒しが欲しく頑張ります(;´д`)

11時に市川でて13時に一番乗り♪



金額は↓参照



テントサイト小
シャワーコイン1枚サービス(ただし買い足せません)

こんな看板あり




坂を昇ると1番サイト



更に進むとファイヤーサークル、炊事場、トイレ&シャワー楝があり



最奥にあるサイト群の



が今宵のMyベース
位置的には手前ハジッコ

Sくんはとなり14に高速ベース設営



僕はタープ張り汗まみれ設営



新蚊帳☆値段も3夏目くんでお釣りがくるが底面もあるコスパ幕をin



しかしポールを忘れ泣く泣くツーポール断念(;´д`)



また②新兵器缶ホルダー



リサにて900コイン♪水滴気にならないのがGood

ベースから新緑みると先に紹介した炊事場とは別のと緑が良いな~
ここの良いのは各ベースにテーブル&ベンチ、竃が必ずあります



車で25分のおどや&湧水をくみベースに戻り管理楝で買った薪二束を燃やしまくります!

何故か僕のベースで並んで個々の焚き火台、個別で購入薪で焚き火ですw



哀愁漂う後ろ姿



Sくんの初焚き火台!UCOなか②良いセレクトだな~



いやーよく食べ、よくのみ、よく笑い、よくかたり...
写真なし!21時にのりたんは撃沈しSくんは暫しソロ焚き火を満喫なさったそうです(^-^)/

夜中タープのバタつき音で2時に起床
ソリステ30が一本飛んでました( ; ゚Д゚)
確かに一ヶ所地盤がゆるかったんだよな~
20を追加で刺て補強

6時過ぎ起床!朝は雨も降らず、風もなく台風は?
って感じだけど曇り空(^-^)/

散歩してオート楝みたり



敬愛するキツ○さん(ドイツ人YouTuberキャンパーですかね?)の真似をしとれかけ新芽を少々拝借



顔を洗い、ベースにて朝飯準備



ガスにて早速煮だします



結果白湯にしかなりません...杉ではないんですかね?キ○ネさん(T-T)

気を取り直してカップ麺



そー言えばまだカヤックで出艇出来てないな~

車をとり橋を渡り、川をみて近くに滝が有るのを思い出します



豊英の大滝



二段になった立派な滝です!

二段目からパシャリ



大人感0なダメな40歳代表



ダメつでに



滑ります!



案の定破けましたが更に二回程楽しくてやりやしたw
(おしりきにしてますね)



川を下りながら戻ります



カエルの卵...じゃないか

帰りのトイレにデカイ昆虫!ハンミョウ?カミキリ?



帰りは四季の湯にはいり回転寿司でプチ贅沢♪



次は山の日らへんかな~


あなたにおススメの記事
関連記事