キャンプGear買い換え、メンテ、DIY&203round
さて蒸し暑い日々が続きますね~
先日のGWファミからGearの見直中です
まずはジャグが壊れたんで以前から欲しかった
台はC○○emaでオーダー(送料込み7夏目さんほど)
少しおおきめに作って頂きバケツを引っ掻ける予定(^o^)/
しかしIglooのビンテージで蛇口変更品が1諭吉さんと5夏目さん。。。チョイ前では考えらんない値段です
やはりブームがさってくのかな?フィールドが空いたり価格高騰Gearが安くなるのは大歓迎ですがd=(^o^)=b
次はメンテ
鹿番ホヤを高見えホヤに変更~
密林セールで1夏目さん少々だったんで
鹿マークがなくなりドコゾのオサレハリケーンランタンみたい(^q^)
次はDIY
木製タープポール自作ですd=(^o^)=b
18の太のは少しがたつきます(ソロ用)
ゴム板かませば大丈夫
ソロドーム、迷彩、パップも行けるよう
111~148まで変えれます!重さもサイズも軍馬想定
過去購入のセリア袋にin
32のタモはファミや胴長くん出撃時に
MAX240ミニマム60のファミ幕~パップまで対応にしました!
どちらも袋にin
最後に小滝沢の帰りの幕張にて未使用品購入!
チタンクッカーはこれにてそろた
まぁ使うのはだいぶ先だろ
JrとDUO行くよになったらかなw
さーて鎌倉も海水浴準備中の小波
今週も頑張ろう
関連記事